2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 morutan 1歳児 行動の意味とサイン 【1歳児:悩み】食べ物をグチャグチャしたり、食べずに遊んでばかりになって困る 食べ物をグチャグチャしたり、食べずに遊んでばかりになって困る 行動の意味 好奇心からの遊び食べと、飽きてしまっての遊び食べがあります。 食べさせることに力を注ぐのではなく、子どもがこぼしても、 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 morutan 0歳児 行動の意味とサイン 【0歳児:悩み】8か月になっても人見知りをしません。何か発達に問題があるのか? 8か月になっても人見知りをしません。何か発達に問題があるのか? 行動の意味 人見知りは心の発達の証ですが、人見知りをしない子もいます。 人見知りは、親しい大人とそうでない大人を区別できる知恵がついてきたこと […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 morutan 0歳児 行動の意味とサイン 【0歳児:悩み】一日中泣いていて、どう泣きやませればいいかわかりません。 一日中泣いていて、どう泣きやませればいいかわかりません。 行動の意味 泣くのには意味があり、自分を知ってもらうための手立てです。 乳児期は自分では何もできないので言葉を獲得するまでは、泣くことで自分の思いを […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 morutan 0歳児 行動の意味とサイン 【0歳児:悩み】ハイハイができるようになったら何でもさわって舐めまわします ハイハイができるようになったら何でもさわって舐めまわします 行動の意味 舐めることでものを認知しています。 ハイハイができるようになると、いろいろなところに移動できるので、好奇心も旺盛になります。見るものす […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 morutan 幼児期 子どもの成長のペースと早期教育の是非 子どもの成長のペース 子どもの成長ペースも様々です。寝返り、お座り、ひとり歩きなどの運動能力の発達や、言葉の発達、おしめが取れる時期なども子どもによってすいぶんと異なります。 運動能力については早いけれど、 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 morutan ひとやすみ こころ こころ お母さまは 大人で大きいけれど、 お母さまの おこころはちいさい。 だって、お母さまはいいました、 ちいさい私でいっぱいだって。 私は子どもで、 ちいさいけれど、 ちいさい私の こころ […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 morutan コラム 自発性をおろそかにしたそのツケは・・・ 自発性をおろそかにしたそのツケは・・・ 自発性は、選択する力に結びつきます。「転ばぬ先の杖」というように、親が子どもの将来を先回りして、手を打ち、子どもが失敗するチャンスを奪ってしまうと、子どもの選択する力を育てることは […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 morutan 幼児期 子どもの自発性を育む【自発性はなぜ必要か】 自発性はなぜ必要か 子どもは本来自発的な存在です。赤ちゃんの表情を見てください。目を輝かせて、あっちこっちと眺めえ、何でもかんでも手を出そうとしているでしょう。あれは何だろう、なめようと好奇心でいっぱいです。 2歳ごろに […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 morutan 幼児期 子どもの自発性を育む【自発性とはなにか?】 子どもの自発性とは? これは、積極的に人生に取り組み、主体的に生きていこうとする力に等しいものです。自発性がなければ、与えられた仕事をこなすだけの人間ロボットとなってしまうのでしょう。 どんなことをやりたいと思うか、自分 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 morutan 3歳児 行動の意味とサイン 自己コントロールを育む【感情と行動の理解】 感情と行動を区別する 現実には子どもの気持ちをかなえてあげられることはたくさんあるでしょう。気持ちを認めてあげることは必要でも、何もかも叶えてあげることは必要ではありません。 気持ちは認めてあげても行動には制限をもうけな […]